なんちゅうブログ書いてるぅ YOU KNOW?

Hello!Projectを中心にアイドルソング、ガールズポップ、J-POPについての感想など書きます。

2019年上半期ナイスな日本のアイドルソング、アルバムまとめ

DEVIL NO ID『Devillmatic』(アルバム)

 

アイドルだからと手加減することないゴリゴリの本格派エレクトロサウンドの楽曲をデビュー以来ずっとぶれずにリリースしてきたDEVIL NO IDがついにフルアルバムをリリース!
これが期待通りの傑作でした!
上田剛士プロデュースのリードトラック『サバイバー』がハードコア感とポップ感が両立する、まんまの上田剛士サウンドなのですが、これがアイドルによく合うこと!
その他、不気味で不穏なトラックに乗せて【朝から晩まで勉強勉強】というフレーズを呪文、念仏のように繰り返す、攻めに攻めた怪曲『ジェネレーション反抗期』、神秘的な夜を表現したかのような美メロトランス『うしみつどき』、トロピカルなサウンドに沖縄出身グループらしく三線の音が絡む、ゆったりとしつつ壮大さを感じさせる『ユートピア』などがいいですね。

攻撃的だけじゃなく繊細さを見せてくれる中盤から終盤の展開にはハッとさせられました。
しかし個人的に一番グッときたのは、フレンチエレクトロ風なサウンドのディスコナンバー『PLAY GROUND』ですかね!
10代のメンバーだからこそ説得力を持って表現できる青臭い青春感、切迫感に溢れていて胸が熱くなります!本当に好きな曲です!

 

・ONE PIXCEL『Final Call』(シングル)

 

前作の『Girls Don't Cry』に続いて強い女感を全面に押し出した「かっこいい」ワンピクを表現したニューシングル。
今回もリミックス含めどの曲も抜かりなく強度の高い良作でした!
タイトル曲『Final Call』は意表をつくジャズファンクナンバー!いやしかしこれが本当にかっこいい!Red Velvetの『RBB』との同時代性みたいなものを少し感じたり…。
カップリングは『Girls Don't Cry』の流れを汲んだ歌モノEDMナンバー『Slow Motion』これも素晴らしいですね!
世界標準のエレクトロサウンドに、K-POPを思い起こせるタイミングで挿入されるラップ、J-POPらしいサビらしいサビを含む歌メロと曲構成。それらが違和感なく融合していて、「2019年のJ-POP」として理想的な形みたいなものを見せてもらったような気がします。さらにファンとしては、ラップやフェイクといったここぞ!というパートをそれぞれのメンバーがそれぞれに役割分担されてる雰囲気が、ワンピクのチーム感みたいなものを感じられて嬉しいところです!

 

predia『NAKED』(シングル)

6人体制になってからの初のシングル。
タイトル曲『NAKED』は人数が減ってパワーダウンするどころか、むしろさらに勢いと鋭さを増したかのような疾走感溢れる力強い雰囲気のナンバーで本当にかっこいい!それでいてprediaらしい歌謡感と大人な雰囲気もちゃんとあったりして。勢いのあるテンポの早い曲をやるアイドルはたくさんいますがprediaの楽曲でしか味わえない確かな雰囲気もきちんとあるのです!
カップリングの『花鳥風月-All beauty-』は壮大で優雅な雰囲気の和風ダンスナンバー。これもprediaでしか味わえないテイスト!
さらにもうひとつの『One More Starting』
はがらっと雰囲気が変わって洗練されたおしゃれなディスコナンバー。背中を押してくれるような、prediaが自分たち自身を鼓舞するかのようなポジティブな雰囲気に溢れていて良いですね!

 

ここからはちょっと早足で上半期に良いと思った曲たちを紹介。

みるきーこと渡辺美優紀ちゃんソロ作、つんく♂プロデュースの初期松浦亜弥を彷彿とさせる『夕暮れセンチメンタル』と開放的な雰囲気なサマーポップ『Cheek-tic-Cheek』が素晴らしい。貴重な王道ソロアイドル枠として頑張ってます!

 

王道ソロアイドル枠といえば、ちょっと変化球なアプローチですが頑張ってる、ゆっふぃーこと寺島由芙の『いい女をよろしく』も良い!おしゃれポップスとディスコテイストの昭和歌謡が融合し、さらに間奏ではサンバに展開するという曲構成が面白い!ウィスパー気味の歌唱も良い!
カップリングの『Last Cinderella』もオシャレで最高です。

 

Mellow Mellowのニューシングル『Dear my star』が捨て曲なしの傑作でした。ダフト・パンクを彷彿させるシンセリフで始まるアーバンなハウスナンバーのタイトル曲も良いですが、ぐっと渋く大人な雰囲気を見せた90年代R&Bテイストのカップリング曲『Hit Me Love』が最高です!メンバーの歌声もこういう曲のほうがより魅力が引き立つような…。

 

横浜のローカルアイドルnuanceのアルバム『town』も新鮮で良かったです!
ジャズ、フュージョンを下敷きにしつつ普通に収まらない独特な雰囲気な曲に、乃木坂46的なユニゾン歌唱が乗ったような雰囲気というか。オリジナリティ溢れすぎ!中でも『tomodachi』と『cosmo』の2曲が素晴らしい!アルバムにも収録されている先行シングル『タイムマジックロンリー』の動画を貼っておきます。

 

最後にハロプロ関連にも触れておきましょうかね。
まず、こぶしファクトリーハルウララ』と
Juice=Juiceの『微炭酸』の切なさがとても良いですね。特にハルウララは何度聴いても泣きそうになります!
アンジュルムのアルバム『輪廻転生』。アーバンなハウス『いとし いとしと Say My Heart』→ずっしりと重厚な雰囲気がかっこいい『もう一歩』→ヒャダインのケレンミが炸裂している『人生、すなわちパンタレイ』という中盤の流れがなかなか聞き応えあって良かったです!
モーニング娘。の『青春Night』も好きですね。
しかしやはりなんと言ってもPINK CRES.の『トーキョーコンフュージョン』 じゃないですかね!

世界各国の民族音楽を取り込んだ、雑多な要素てんこ盛りなエレクトロサウンドがカオスな怪曲。これが良い味を出してて最高です!ちょっと初期森高の2019年版的なアップフロント的系譜も少し感じたりしました。今までのPINK CRES.のイメージを裏切るような形で戸惑う所もあるにはありますが、しかしこれくらい振り切った攻めの姿勢見せられたらひれ伏すしかないと言うか…。いやはや恐れいりました!ハロプロ本体だけじゃなくピンクレも盛り上がってほしい!